1: ローリングソバット(岡山県) 2013/09/24(火) 10:07:54.54 ID:17EWusEO0 BE:697557942-PLT(12100) ポイント特典

この対談では、日本のマンガ家と編集者の、ドメスティックな関係性が明かされております。

マリ:関係性も特異だし、だいたいマンガ家の働き方というもの自体が常識外。土日も返上で、
とにかく四六時中、マンガを描きまくっている。

とり:ヤマザキさんのように、こんなに売れているマンガを描いている人が、全然、悠々自適でなく、休みもなく、睡眠も取れず、へとへとになっているという状況は、外国人には考えられないことでしょうね。

マリ:もともと欧米というのは、基本的には文芸にしても、絵画にしても、パトロンがいて、上流階級の支えがあって発達してきたものなのです。確かにそうじゃない例もあるけど、通常そういう歴史が当たり前だと思っているから、外国人の友人は、「土日は休んでくつろいで、平日に9時ぐらいから5時まで働けばいいじゃない」と言ってくるんだけど、「だから、日本のマンガ界というのはそういう世界じゃないの!」と私は受け答えしています。

 だいたい日本の場合、文芸全般が鶴屋南北、井原西鶴の時代から、商人文化の中で生まれてきたものでしょう。ヨーロッパのようなパトロンが付くのではなく、商売に長けた人たちが「金を払うからどんどん描けや」と言う中で発達した。その延線上に私たちはいるんですよね。それで、マンガ家から小説家に至るまで、新聞や雑誌に連載を持って、毎日書かなきゃいけない。「日本では作家が連載をしています」と言うだけでうちの旦那のような人文系の学者たちが騒ぎ出すのよ。

とり:「あの国では、作家やマンガ家が毎日毎週何枚と決められて、連載をさせられているらしい」、と。

マリ:「信じられません。どういうことなんでしょうか」と、それだけで一つの研究テーマになっちゃうんですよ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130903/252975/

ヤマザキマリ(やまざき・まり)氏
af116c34.jpg


マンガ家。2010年、古代ローマ人浴場技術者が主人公の『テルマエ・ロマエ』で2010年度漫画大賞、手塚治虫文化賞短編賞を受賞。



38: リバースパワースラム(茸) 2013/09/24(火) 10:16:43.75 ID:z79zb1Dq0

>>1
バクマン。でやれ


3: 男色ドライバー(茸) 2013/09/24(火) 10:08:45.40 ID:ezkIqYUz0

あー調子乗っちゃったかぁ


4: レッドインク(庭) 2013/09/24(火) 10:08:55.31 ID:uljRiXIv0

一方、荒木飛呂彦は規則正しい快適な生活をしていた


12: カーフブランディング(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:11:37.24 ID:AjDUTYYO0

>>4
荒木は週間連載の頃からネームは1日で
毎週計画立てて週休2日で夜はぐっすり寝て働いてたからなあ
この人は月間連載か何か知らんけどここらへんは単なる個人差だよね


35: パロスペシャル(神奈川県) 2013/09/24(火) 10:15:48.25 ID:MziFkDrG0

>>12
お蔭で、子供がいなかったはずのツエペリさんに、
子孫が出てきちゃったりするんだろうけどね。


64: キドクラッチ(庭) 2013/09/24(火) 10:21:23.14 ID:OuRs+Y5o0

>>35
誠に奇妙な冒険だわ


62: かかと落とし(兵庫県) 2013/09/24(火) 10:21:04.26 ID:kCE3tGYT0

>>12
だからいつまでも若いのかもしれんね


24: チキンウィングフェースロック(佐賀県) 2013/09/24(火) 10:14:46.15 ID:Vr2KbXE00

>>4
そして不老だしw


52: キドクラッチ(庭) 2013/09/24(火) 10:19:26.05 ID:OuRs+Y5o0

>>4
まえテレビで「寝る間削って描くとか、休みなしとかしない。自分のペースで描いてる」っていってたなー


70: イス攻撃(愛知県) 2013/09/24(火) 10:23:41.56 ID:PSWmExP30

>>4
ザワールドできるんじゃね?
そのせいか全く年取った気配がないし


5: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県) 2013/09/24(火) 10:09:38.65 ID:pUAfnqR40

とりみきもヘンテコな仕事してんな


6: アキレス腱固め(庭) 2013/09/24(火) 10:09:50.50 ID:A4ivbkxy0

うまく計画立てられない人はカツカツだろうね。


7: アキレス腱固め(兵庫県) 2013/09/24(火) 10:10:25.90 ID:6KoQ9OsQ0

内容に対して過剰なお金を宣伝にかけたからじゃないかな


9: ジャンピングDDT(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:10:43.78 ID:K8t9ml/q0

漫画家とか脚本家は組合作ったほうがいいよ
アメリカの脚本家組合ぐらい強くなれよ


18: アトミックドロップ(石川県) 2013/09/24(火) 10:13:48.81 ID:1fdmZCcS0

>>9
脚本家組合のストライキとか強烈だよな
一時期好きなドラマが殆どシーズン途中で最終回になってた


22: ニールキック(東日本) 2013/09/24(火) 10:14:35.10 ID:VmnYT4l40

日本の編集も出版社も○ズだと思うけど
だったら漫画家自身も自分で商売したり>>9のように自ら現状を変える努力をしないとダメでしょ


58: 垂直落下式DDT(埼玉県) 2013/09/24(火) 10:20:32.88 ID:SLjDpN0I0

>>9
そうなんだよね(´・ω・`)


158: ジャンピングエルボーアタック(庭) 2013/09/24(火) 10:50:44.75 ID:2VEuvVn3P

>>9
そんなんあるのか
ええな


10: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:11:12.07 ID:iYFFbOH50

欧米と違うからこそ隆盛を誇ってるんだろw


11: ナガタロックII(SB-iPhone) 2013/09/24(火) 10:11:24.89 ID:2g8W00P8i

冨樫みたいに悠々自適に過ごせばいいだろ


13: 32文ロケット砲(神奈川県) 2013/09/24(火) 10:12:33.43 ID:VzDKP4li0

その悪しき慣習を打ち破ろうと戦ってるのが冨樫先生なんだよね


14: スリーパーホールド(長屋) 2013/09/24(火) 10:12:48.54 ID:8a8GzmH60

こういう意見はあってもいい。
でも漫画家はすごいよ。気力体力もそうだが、よくアイデアが続くよなあと思うw


31: ダイビングヘッドバット(埼玉県) 2013/09/24(火) 10:15:34.06 ID:CGKkYBso0

>>14
ギャグ漫画家とか、馬鹿な事考えたく無いぐらい落ち込む時もあるだろうにね
そりゃ精神病むわ


15: パロスペシャル(庭) 2013/09/24(火) 10:12:57.05 ID:au1Zq0rw0

嫌なら休載すればいいじゃん
バカなの?


20: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:14:01.02 ID:iYFFbOH50

>>15
うん 好きにすればいい。欧米で作品発表するのもいいね


17: キドクラッチ(中国地方) 2013/09/24(火) 10:13:34.07 ID:nTJ8Dx7O0

でもまあ日本では文芸が消耗品で使い捨てなのは事実だし。
大昔からそういう文化だからな。


19: ニールキック(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:13:55.43 ID:Ng+2pgu70

冨樫「せやな」


21: 垂直落下式DDT(茸) 2013/09/24(火) 10:14:06.58 ID:j8WYSjDN0

冨樫も同意しそうだ


23: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX) 2013/09/24(火) 10:14:43.48 ID:l8sRKZFvP

冨樫を見習え


26: ニールキック(関東地方) 2013/09/24(火) 10:14:51.88 ID:3o0K78kPO

欧米ガー


30: フォーク攻撃(関東・甲信越) 2013/09/24(火) 10:15:33.68 ID:Zg4s+546P

>「土日は休んでくつろいで、平日に9時ぐらいから5時まで働けばいいじゃない」
こういうスタンスの漫画家もいるにはいるかと


33: ダブルニードロップ(庭) 2013/09/24(火) 10:15:44.34 ID:Wg/dDwk60

あー、この人は本人がそこそこインテリで旦那が外人だからつええなぁ


39: デンジャラスバックドロップ(岡山県) 2013/09/24(火) 10:17:04.06 ID:7zzDoRZJ0

日本の漫画みたいなのって、外国には無かったから。
外国ではー。
世界ではー。
入墨して温泉はいらせろとか。

外国に住めよ。


40: ショルダーアームブリーカー(兵庫県) 2013/09/24(火) 10:17:14.13 ID:adUsjpjr0

向こうには週刊漫画誌無いのか?


51: ツームストンパイルドライバー(東京都) 2013/09/24(火) 10:19:18.98 ID:eSeFaTQU0

>>40
向こうは基本完全分業制だからな


41: 雪崩式ブレーンバスター(庭) 2013/09/24(火) 10:17:24.06 ID:2ra//gJ00

嫌なら自分でネット配信すればいいやん
それか、条件の良い外国に住めば?


43: カーフブランディング(群馬県) 2013/09/24(火) 10:17:53.32 ID:wRDlET3a0

また手塚治虫が悪いんだろ?w


44: シューティングスタープレス(SB-iPhone) 2013/09/24(火) 10:18:13.57 ID:3LAn871Pi

ただの編集がデカイ顔してるのは無いな


124: フロントネックロック(関東・甲信越) 2013/09/24(火) 10:41:12.89 ID:A7ven0w3O

>>44
漫画編集者って裏では漫画家を、漢字も読めないとかガキみたいだってすげえ見下してバカにしてるからな
昔はマスコミが文系の就職先として頂点だったから(特定枠のコネ入社も多いけど)
その価値観を社会に出ても引きずって、実際には一般社会からズレてる連中が出版関係者で多いのも事実


45: カーフブランディング(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:18:18.03 ID:AjDUTYYO0

まあリアル岸辺露伴の荒木やニートの冨樫みたいな例と比べちゃいかんが
仕事の能率は個人差あるよね

漫画界の編集部が著作権や漫画家に関して横暴だったりって所はあるだろうけど
でもエンターブレインみたいな糞な所出たらいいのに
小学館とかもわりと漫画家に暴言はいて問題になるイメージ、集英社はあんまり揉めないイメージ


46: 急所攻撃(石川県) 2013/09/24(火) 10:18:19.39 ID:+pXE099o0

こち亀の秋本治はきっちりとした公務員みたいな就業スタイル
にしているようだけどな。
まあ、若い作家の場合、長時間作業は根性論を兼ねた調教
みたいなものでしょ。部活の1年生みたいなものだよ。

それにしても、この漫画家もギャラの件で揉めたせいか、すっかり
「日本の常識は世界の非常識!!」キャラになっちゃった。


67: キドクラッチ(庭) 2013/09/24(火) 10:22:42.20 ID:OuRs+Y5o0

>>46
秋本はかなりの部分を若いヤツに任せてるみたいだけどな。


47: バックドロップ(東京都) 2013/09/24(火) 10:18:29.14 ID:wsxqMmH00

だからこそあんなに沢山の種類の漫画があるんじゃないのか
欧米ではありえないって意見がまともだったことなんてないだろ


48: 河津落とし(東京都) 2013/09/24(火) 10:18:44.83 ID:28XrYHpw0

っていうか子供以外にも成年向けにも漫画を売ってるのは世界でも日本だけだろ
これだけ市場があって描き手もいれば


50: 断崖式ニードロップ(公衆) 2013/09/24(火) 10:18:57.99 ID:xevm40lh0

なんでみんな外国でまとめちゃうんだよ…
この人の言ってることは一意見として判るけどさ


60: ニーリフト(芋) 2013/09/24(火) 10:20:51.31 ID:TOx0ybW/0

別段それほど面白い漫画描いてる人でもないのに、
だんだん調子乗ってきたなあ。


63: フォーク攻撃(茨城県) 2013/09/24(火) 10:21:18.66 ID:xub93ol70

>>60
テルマロマエも続編いらないよなw
勝手に続けといてこれはないわw


73: フランケンシュタイナー(関東地方) 2013/09/24(火) 10:24:55.18 ID:46jo+x+fO

>>63
作者は2巻くらいで完結させるつもりだったらしいが編集の引き延ばしのお願いに屈して次作の構想をネタ切れたテルマエにぶちこんでまで続けたみたいだが


89: フォーク攻撃(茨城県) 2013/09/24(火) 10:29:57.05 ID:xub93ol70

>>73
屈したヤマザキがわるいですやん


117: フランケンシュタイナー(関東地方) 2013/09/24(火) 10:37:44.03 ID:46jo+x+fO

>>89
全盛期の鳥山ですら編集からの引き延ばしのお願い断れなかったのに?
どんな売れっ子だろうと出版社と編集部の方が立場が圧倒的に強いのがおかしいって話なんじゃね


61: ショルダーアームブリーカー(兵庫県) 2013/09/24(火) 10:21:02.80 ID:adUsjpjr0

グローバル化かなんだか知らないがその国独自の風習や感覚を無理に合わせる必要ないと思うけどね。
つか白人コンプか知らんけど、こういう人って世界がーじゃなく欧米がーとか言うよな。


68: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・東海) 2013/09/24(火) 10:23:14.83 ID:sJBx0o1bO

じゃあ欧米で漫画描けよ


71: ツームストンパイルドライバー(愛知県) 2013/09/24(火) 10:23:58.16 ID:RUxWQZG20

分かってた上で自分から漫画家になったのに今さらさあ


74: シューティングスタープレス(奈良県) 2013/09/24(火) 10:25:02.92 ID:4dlmJZcA0

チンタラしたけりゃ月刊誌に書くか大好きな欧米に移住すればおk


75: ランサルセ(dion軍) 2013/09/24(火) 10:25:05.90 ID:U1HluQgi0

パトロン付けば冨樫が書くってこと?誰か頼む。


79: サソリ固め(大阪府) 2013/09/24(火) 10:27:07.24 ID:ZNpLT2Z60

>>75
パトロンがついてもっと安心して富樫はネトゲやる


76: ジャンピングエルボーアタック(福島県) 2013/09/24(火) 10:25:06.72 ID:w0XfPy+lP

欧米かっ!wwwwwwww


78: 不知火(千葉県) 2013/09/24(火) 10:25:43.51 ID:RTfYF71K0

秋本治や荒木飛呂彦が異常なのは知ってる


80: ドラゴンスープレックス(茸) 2013/09/24(火) 10:27:22.73 ID:pzPXxm8h0

しょせん、平たい顔族など偉大なローマ帝国には
及びませんよっと。


88: 逆落とし(新疆ウイグル自治区) 2013/09/24(火) 10:29:54.97 ID:swRWqRH60

冨樫は幽遊白書で苦労したから…


94: デンジャラスバックドロップ(関西・東海) 2013/09/24(火) 10:31:18.90 ID:5MfydI05O

>>88
あの頃も結構休載してたんじゃなかったっけ?


92: タイガードライバー(内モンゴル自治区) 2013/09/24(火) 10:30:48.76 ID:NBzhKFzGO

でた
外国ではw

資源も政治力もない日本がここまでの国になったのは
まごうことなく庶民が働き者だったから
嫌ならさっさとヨロパにでも移住しな


98: アイアンクロー(茸) 2013/09/24(火) 10:33:07.74 ID:OWqOW8Fo0

自分がやらなくても誰かがやってくれるサラリーマンと一緒にするな
定刻なんて無理


101: ジャンピングエルボーアタック(富山県) 2013/09/24(火) 10:33:33.46 ID:UMw8xAtQP

欧米行けよ
何でもかんでも欧米と比べるやついるよな


103: マシンガンチョップ(神奈川県) 2013/09/24(火) 10:33:58.50 ID:CwKt5nSb0

この世代の女の欧米信仰は異常


104: フロントネックロック(芋) 2013/09/24(火) 10:33:58.73 ID:y5RV8Lgw0

ヤマザキの漫画、そんな時間かかるのか。あれで。
しかも月刊誌だよね。


106: 32文ロケット砲(西日本) 2013/09/24(火) 10:35:07.84 ID:Q9DPyKg90

早くネット自主販売で儲けられる環境になってほしいな
販売量は減ってるがアシ代hかかるって状態は厳しいし


108: ミッドナイトエクスプレス(北陸地方) 2013/09/24(火) 10:35:48.91 ID:wlf+VbalO

本当に今の環境が嫌なら
佐藤秀峰みたいに大声あげればいいと思うけどな
この人も声上げたってまたどこからか
仕事の依頼来るでしょ


110: マシンガンチョップ(東京都) 2013/09/24(火) 10:36:10.42 ID:nNT3sKtN0

ジャンプやサンデーマガジンで連載してる作家が言うなら分からなくもないが・・・


112: ドラゴンスリーパー(大阪府) 2013/09/24(火) 10:36:48.60 ID:2kU7Ug1X0

欧米にマンガ業界なんてあるの


116: ドラゴンスクリュー(奈良県) 2013/09/24(火) 10:37:40.86 ID:88Fh1Vos0

だから欧米のマンガはつまらんのだな


120: ダイビングヘッドバット(チベット自治区) 2013/09/24(火) 10:38:31.74 ID:vop+3pj60

今は日本でも色んなやり方ができるんだぜ?
あんたみたいに売れてる作家なら月刊誌一本でも十分だし
何ならネットで自由なペースで連載してもいいよ
何にせよ日本ほど漫画が売れる環境は無いんだから恵まれてるんだよ


121: 男色ドライバー(埼玉県) 2013/09/24(火) 10:38:40.14 ID:jt10sy2n0

>「日本では作家が連載をしています」と言うだけでうちの旦那のような人文系の学者たちが騒ぎ出すのよ。
>とり:「あの国では、作家やマンガ家が毎日毎週何枚と決められて、連載をさせられているらしい」、と。
>マリ:「信じられません。どういうことなんでしょうか」と、それだけで一つの研究テーマになっちゃうんですよ。

欧米では雑誌や新聞の連載小説や漫画がない?
ピーナッツは新聞連載じゃなかったか


123: ダイビングエルボードロップ(群馬県) 2013/09/24(火) 10:40:59.35 ID:tyDUnFer0

週刊で描けないなら月刊誌行けばいい
月刊で描けないなら・・・漫画家向いてないんじゃね?


136: ネックハンギングツリー(福岡県) 2013/09/24(火) 10:44:01.45 ID:Riqox+dl0

>>123
季刊で描いてもダメだったのにコミケには足しげく通ってるはg・・・

ん?宅配便かな?


133: チェーン攻撃(愛知県) 2013/09/24(火) 10:43:14.93 ID:o7TUtVsG0

脚本は組合があって再放送のたびにお金入るシステムあるよ


135: トペ スイシーダ(関東・甲信越) 2013/09/24(火) 10:43:55.27 ID:C9SzqeidO

漫画家は定期的に単行本を出せないと読者が離れていく
悠々自適に描いて売れるならそうなってるだろうさ
それに生活もあるし


141: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:45:37.07 ID:5Wdtq5340

根性論振りかざして、私生活捨ててマシンのように仕事しないと儲からんってのは、そもそもスキームとして破綻してんだよな。
出版社はそれでも既得権あるから何とかやってこれたけど、最近はそれでも立ち行かなくなってきてるから出版不況とか言われてるわけじゃん。
そもそも、出版なんてそんなに大きな産業じゃないはずのものだし、供給過剰なんだよな。ITとかも似たところがあるのかもしれんが。


146: トペ スイシーダ(内モンゴル自治区) 2013/09/24(火) 10:47:39.17 ID:2na9D2hjO

いや、荒木飛呂彦はちゃんと週休二日だから。

テルマエの作者はダラダラ描いてるから休日が無いんだよ


148: グロリア(西日本) 2013/09/24(火) 10:48:10.82 ID:H79AN4630

海猿の佐藤秀峰、今の連載漫画が終わったら
雑誌連載から卒業して、ネット連載で行くらしい。


153: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) 2013/09/24(火) 10:49:00.78 ID:6VMcbi490

で、欧米のどんな漫画家さんにパトロンがついて悠々自適でやってるんだろ?
具体的なケースを知りたいですね


162: オリンピック予選スラム(東京都) 2013/09/24(火) 10:52:04.31 ID:FrPuLH7W0

>>153
芸術家と漫画家を同じ土俵で語ったらってお話でしょ。
画家にもカンバン家とかいろいろいるはずだけど、とり
あえずパトロンつきの画家で。


167: フランケンシュタイナー(関東地方) 2013/09/24(火) 10:54:29.86 ID:46jo+x+fO

>>153
アメリカだと労働組合があるんだよ漫画家にも
出版社に属さずともフリーランスで食ってける
その代わり超実力主義だけどな


155: ツームストンパイルドライバー(神奈川県) 2013/09/24(火) 10:50:27.18 ID:JYhurB+L0

1本当たれば億万長者


156: オリンピック予選スラム(東京都) 2013/09/24(火) 10:50:31.02 ID:FrPuLH7W0

日本はある意味世界のどこよりも自由だからな。

貧富の差ってのが認められない世界。


163: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) 2013/09/24(火) 10:53:03.79 ID:iYFFbOH50

まあ、待遇の改善とかマンガ製作のシステムを変えたいとかそういうこと言うなら
別の言い方がよかったんじゃないかな
欧米がこれまでの日本のマンガ界よりすぐれたものであったわけじゃないんだから


171: ムーンサルトプレス(愛知県) 2013/09/24(火) 10:55:20.92 ID:x8tj+i7x0

よく考えりゃHUNTERXHUNTERからの富樫って無茶苦茶すごいよな

漫画は描くけど自分のペース堅持
人気はあるから打ち切りにも移籍にもならず
年10週程度の連載が通っている。
夫婦揃ってでかいヒットで
お金には困ってない(想像)


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379984874/