1: 禿の月φ ★ 2013/08/31(土) 08:33:18.66 ID:???P

 TBS系ドラマ「半沢直樹」(日曜、後9・00)でオネエキャラの金融庁エリート、黒崎駿一役を演じて
大ブレーク中の歌舞伎俳優・片岡愛之助(41)が、大阪松竹座「十月花形歌舞伎」(10月3~27日)で
座頭を務める。歌舞伎の世界では“顔よし、声よし、姿よし”の正統派が、ドラマでは「握りつぶすわよ」の
セリフとともに強烈な存在感を放っている。超人気ドラマへの出演、舞台への真摯(しんし)な思いを
デイリースポーツに語った。

 歌舞伎では早くから注目されていた愛之助だが、オネエの黒崎役で、舞台を見ない人にまで、
名前と顔を知られるようになった。「小さな子供にも“黒崎!”と呼ばれるんです」と驚く。

 2年先まで舞台が決まり、ここ10年ほとんど休みもない。それでも「別に平気」という根っからの舞台人だ。
今回は偶然、スケジュールの調整がつき出演。5月下旬から「夜中の2時から朝8、9時まで撮影、
昼間に舞台に出て、終演後にまた撮影。ほとんど睡眠が取れない日も」とハードな日が続いている。

 当初のタイトルは『半沢直樹(仮)』。「いつ正式に決まるんだろうと思ってたらそのまま(仮)が
取れただけ。このタイトルじゃ誰も見なくて、視聴率も10%前後」と予想していた。ところが、25日放送分は
関東地区で29・0%、関西地区では大台突破の32・8%(ビデオリサーチ調べ)の大ヒット。(>>2以降に続きます)

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/08/30/0006293655.shtml
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/08/30/1p_0006293655.shtml
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/08/30/2p_0006293655.shtml
画像:ac8d6185.jpg



※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/



2: 禿の月φ ★ 2013/08/31(土) 08:33:35.22 ID:???P

>>1からの続きです)
 「歌舞伎を昼夜やっても観客は数千人。テレビは何百万人も見ている。
やはりこの影響力は大きい」と実感する。歌舞伎界でも半沢人気は高く、
尾上菊之助、尾上松緑らからも「面白かった~」と毎回のように感想が伝えられている。

 オネエの仕草は女形である弟子の愛一郎を見て“勉強”した。「長年、愛一郎と一緒にいて、
見てきた結果です」と師弟が逆転。また『半沢』には銀行の出世頭・大和田役で香川照之
(市川中車)も出演。「中車さんとは歌舞伎ではまだなのに、先にテレビでご一緒させていただいた。
逆輸入のような感覚」と、不思議な縁も感じている。

 『半沢』の後、NHKドラマ『ガラスの家』(9月3日~)にも出演。またバラエティ番組への
出演も増えてきた。「バラエティはセリフを覚える必要もなくて楽しい。でもプライベートの
切り売りを望まれている部分もあるから、あまり出過ぎるのも」と自分の立ち位置を大切にしている。

 8月からブログも開始した。ブログ名は「気まぐれ愛之助日記」。本紙で連載しているコラム
「片岡愛之助 気まぐれ日記」のタイトルそのまま。「いろいろ考えたんです。でもファンの方が
ネットで検索してくれたときに“愛之助”“気まぐれ日記”でいろいろ引っかかる方がいいかなと思って」と
愛着のあるタイトルを採用した。(>>3以降に続きます)


3: 禿の月φ ★ 2013/08/31(土) 08:33:57.40 ID:???P

>>2以降からの続きです)
 開始のきっかけは「海老蔵君がブログって面白いよって。僕も彼のブログの愛読者で、
いつも読んでる。そのうちに勧められて始めた」と明かす。コメントを見るのも楽しみのひとつ。
「ほとんどが半沢関係(笑い)。でもこれをきっかけに歌舞伎を見てくれるようになれば」と期待する。

 「歌舞伎って敷居が高いみたいで、チケットはどこで買えばいい?どんな格好で
劇場に行けばいい?といった質問を受ける。でも歌舞伎は庶民の娯楽。古典もあれば、
新作もある、舞踊劇もある。若い人にも気楽に劇場に足を運んでもらいたい」と熱く語る。
実は本紙コラムの第1回目でも同様のことを書いていた。「歌舞伎への思いはずっと同じ。
座頭をやれるようになって、興行の怖さもわかる。自分のやりたいことばかりだけでなく、
お客様に来ていただいて見ていただける舞台にしたい」。

 10月の舞台はそんな思いがつまっている。昼の部が新作「大坂純情伝」は古典の名作
「女殺油地獄」を、大胆にアレンジしたもの。「主人公の与兵衛がぐれるきっかけとなった
母親のベッドシーンもあります」と古典にはない新たな試みも。(>>4以降に続きます)


4: 禿の月φ ★ 2013/08/31(土) 08:34:20.24 ID:???P

>>3以降からの続きです)
 そして舞踊は愛之助が4代目家元を務める上方舞、楳茂都(うめもと)流の
2代目家元が振付けた「三人連獅子」。「赤と白の長い頭の毛を振り回す連獅子は、
まさにザ・カブキ!楳茂都の作品ずっとやりたかったんです」と“家元”としての顔も見せた。

 夜の部「夏祭浪花鑑」は“通し”での上演にこだわった。「歌舞伎は1場面だけ上演することが
多いけど、それでは初めての人にはチンプンカンプン。だから通しでやることで、内容が
よくわかると思うんです」と歌舞伎とは無縁だったファンの目線に立つ。

 今年41歳。歌舞伎の世界では“40、50は洟垂れ(はなたれ)小僧”という。
「ぼくもようやく小僧の仲間入り。これから若いファンを開拓し、関西でさらに
歌舞伎を上演できるようにしたい」。売れっ子ゆえに東京や地方でのホテル住まいが
続くが、あくまでも拠点は大阪。上方歌舞伎を背負って立つ気概をのぞかせた。 (了)


5: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:34:56.86 ID:FtOozLsM0

キラキラのおっさん


6: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:34:56.95 ID:zIf5vueX0

あ~ら、言うわね~


7: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:36:16.40 ID:6WjytdS90

実は半沢より期待し力をいれていたという『ぴんとこな』があのていたらく
ほんとはファン取り込みたかったんだろうけれど・・・


84: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:14:27.39 ID:ZboNR95X0

>>7
『ぴんとこな』の低視聴率残念。
原作・脚本・美術・カメラはいいのに。

主演3人が失敗だな。
“歌舞伎界の御曹司”は河豚顔の学芸会演技。
“成り上がりの歌舞伎役者”は女形をすると2丁目のオカマw
“二人から愛される女子高生”はブス。

他の演技陣はいいのに主演陣が足をひっぱている。
安易なジャニーズ起用
大手事務所のヒロイン起用は視聴者の反発を買うだけだなw


8: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:36:19.26 ID:m0ZnE0BS0

よろしくねん☆


9: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:39:21.88 ID:AJIphSVm0

歌舞伎見てって言うならもっとテレビで一部だけでもいいから歌舞伎やればいいのに


13: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:41:00.02 ID:HlTm4d2p0

>>9
つ Eテレ


10: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:39:51.70 ID:HXLnojei0

にぎりつぶすのは本当に握ってんのかな?
つかまれた方の男優さんの顔が演技にみえないんだけどw


49: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:50:08.10 ID:Or/unbBY0

>>10
週刊誌に、股間には灰皿入れてあるって書いてあったよ。


11: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:40:00.26 ID:P4jOFYAs0

ぴんとこな(´・ω・`)


12: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:40:10.68 ID:RLTYcX78O

半沢と歌舞伎は繋がらないだろ


14: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:43:52.00 ID:c2+J97200

歌舞伎に興味持つのは外国人くらいだろ?
岡村が今度やるみたいだから見るけど


19: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:50:19.25 ID:C2cfwQb90

>>14
実際劇場いっても外国人はほとんどいない
客層は中高年男女と女性客がほとんど


23: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:54:14.18 ID:HlTm4d2p0

>>14
大阪・松竹座 外国人客ほとんどなし
京都・南座 さすがに松竹座よりは多いがそれでも外国人客はかなり少数

イヤホンガイドで英語版があれば状況も変わるだろうけど、
今のままでは外国人客はさっぱり内容がわからんだろう。


15: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:45:21.87 ID:moUyia+QO

何気に海老蔵より人気出てね?


16: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:45:29.57 ID:+9bJuzCb0

歌舞伎の人は良い演技するよな
基礎ができてるのか


17: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:47:09.26 ID:7zC3+b8L0

むしろ香川とこの人はぴんとこなに出なくていいのか


31: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:14:15.20 ID:ui2PbUiA0

>>17
主役のジャニタレ潰してどうすんだ?


18: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:48:13.99 ID:Jmk/I+w00

愛之助って女形じゃなかったの!?
てっきり女形やってるのかと…


20: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:52:49.16 ID:ZB9HTn4p0

歌舞伎役者は目力が違うよなあ・・・
演技に引き込まれる


21: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:53:25.00 ID:SmReQH+z0

オカマのおっさんには悪いが
半沢と歌舞伎のつながりがまったく無い
歌舞伎のシナリオを半沢書いた人に書き直してもらってアピールしたほうが良い


32: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:18:27.46 ID:ui2PbUiA0

>>21
主演者に歌舞伎の人がいれば普通に繋がってると言うんだが。


36: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:38:54.71 ID:SmReQH+z0

>>32
おいゆとり
イチから説明しないと駄目か?


46: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:34:59.56 ID:ui2PbUiA0

>>36
半沢直樹というドラマそのものをきっかけにしろなんて誰も言ってないだろうに。


53: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:05:04.95 ID:QtorEO4p0

>>21
握りつぶすって言ってる時の見得の切り方って歌舞伎っぽくない?


22: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:54:00.33 ID:uv7OMY1h0

歌舞伎って面白い?
素人には敷居が高い


24: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:56:24.70 ID:UUEQ9sLEO

1番の問題はチケット代が高い


25: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 08:57:01.65 ID:7TraPwxkO

浅野支店長も演技無茶苦茶うまかった
ぐぐると舞台専門の人だった


28: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:10:59.40 ID:1XJ9G5Ia0

>>25

石丸さんはなんせ違いが分かる男だからな!


82: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 15:35:47.05 ID:8SgACF2TP

>>28
ゴールドブレンド!


26: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:06:15.28 ID:M9SbtPpZ0

マンガみたいなキャラだからありになってるだけで、
基本、伝統芸能の役者は現代劇では用無し。
子供の頃からの鍛錬のせいで変なクセついてる。


27: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:10:55.32 ID:+Wgdj52U0

二丁目に行けば会えますか?


29: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:13:53.38 ID:BADtzLcW0

隠し子居たろこのおっさん


30: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:13:55.20 ID:/6Nr1NnH0

観て、と言うが歌舞伎座の公演なんてすぐチケット完売するわけで皆観てんだよな


33: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:23:28.18 ID:AUeNBEsL0

この人は
歌舞伎の舞台の他に
現代劇もできる役者なんだろうけど
海老蔵が映画やTVドラマやったらどうなるのだろうか?


43: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:14:19.47 ID:xbOxKLA2P

>>33
なにいってるの
大河の主役やってたじゃんw


78: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 14:15:20.71 ID:sCdt4hYgP

>>33
海老蔵が主演した松本清張ドラマは、実況でフルボッコだったw


34: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:25:33.33 ID:ViRPdKy90

多分みんな食わず嫌い的な感じでなかなか取っ付きにくいんだろうね
俺は最初なら金くれたら観てやってもいいよ位の価値観しかない申し訳ないけど


37: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:58:57.46 ID:zSUdWal90

>>34
歌舞伎にケチつけたり、河原乞食を連呼してる人は観た事無いか、勉強不足で分からなかった人じゃないかな。
自分も散々ケチつけてたけど、機会があって勉強し、実際に観に行ったら面白くてハマった。
安い席確保出来たら度々観に行けるし、マジで歌舞伎の世界は百花繚乱・奥が深い。
ただ、高い着物を着て、セレブ気分で来てるジジババたちはむかつくけどw


38: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:04:29.25 ID:+HE+3wX/0

>>37
歌舞伎は乞食で、能だのは芸術みたいな人もいるみたいだね
なんか偉い人がそういう感覚らしい

どんなお芸術でも元を辿れば乞食なのに


35: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 09:33:52.22 ID:3+RsQrGW0

海老蔵はこういう宣伝の仕方どう思ってるんだろう?


39: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:09:16.25 ID:6WjytdS90

観劇に、こんな着物ではモノを知らないと言われる、同じ着物でお恥ずかしい云々
着物業界とおなじく、変に格式ぶって敷居上げて遠ざけて
何がしたいのやらw
名門の御曹司、血筋がモノを言うだのなんだの・・・


42: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:13:36.53 ID:Y8ZzAN9v0

落語から入ったせいか、庶民の娯楽感覚で観に行ってる。
まぁ実際ド庶民だから安い席でしか観ないけど。

一度だけ平成中村座でいい席取れて観た時は、圧倒された。


52: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:04:50.57 ID:mOM6GMVS0

>>42
もともと男が白塗女装のキワモノ河原芝居
気楽に


57: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:23:39.93 ID:zSUdWal90

>>52
浅草の観音裏あたりに、安い小屋がOPENしないかな。
若衆歌舞伎専用小屋でいいから。
そうしたら、もっと気楽に観に行けるし、新規ファンや歌舞伎の普及に繋がると思うんだが・・・
そんな簡単にはいかないかw


58: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:37:58.68 ID:NPTYKj5KP

>>57
他とのバランスを考えても、1日3千円で観られる小屋は必要だろうな

ただ目先の金儲けに忙しい松竹にそういう発想があるとは


61: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:52:43.48 ID:zSUdWal90

>>58
東京都が観光に力入れてるけど、歌舞伎こそ良い呼び水になるのにね・・・やっぱ松竹の牙城はデカイか。
一日3千円くらいだったら、歌舞伎入門者や外国人観光客も行けるのに。

江戸期の芝居小屋みたいに、昼間だけの営業で、少しヤンチャな若衆歌舞伎が見たいw


66: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:11:47.96 ID:u3mBW3u90

>>57
すごくいいなーそれ
まあ無理なんだろうな
でもやれたらブームきそう(小波)


76: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 13:06:00.38 ID:zSUdWal90

>>66
自由にやれる分、江戸時代みたいに異様な活気が生まれるかもw
もともと浅草は歌舞伎が盛んな土地だったし、町興しにもなって一石二鳥だと思う。
平成中村座は良かったけど、やっぱ高かったもんな~


44: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:15:22.33 ID:g6y+rvHH0

歌舞伎っておもろいの?


45: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:21:18.00 ID:55kXyrzr0

>>44
アメフトって見てて面白いのと言っているようなもの
ルールと見方がわからない人間が馬鹿なことを言っていると思え


47: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:43:22.59 ID:2AGSs5Bv0

たまきん握手券付きチケットを売り出したら


48: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:45:54.94 ID:vxHUwlD6O

都内のOL風情がセレブ気取りで見にくるのが不快
おまえらはジャニーズ追っかけてやがれ


50: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:53:15.42 ID:bUPX9PTh0

歌舞伎って一回ぐらいは見てみようかなと思うんだけど
見に行く格好ってTシャツ&ジーンズみたいなラフな格好でもいいの?


51: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 10:59:11.18 ID:oduVzY8Z0

>>50
全く問題ありませんよ。


54: 名無C ◆CoKoukaorI 2013/08/31(土) 11:08:41.55 ID:YFPCT1Tq0

片岡ラブ之助


59: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:38:19.56 ID:7rSXBFAX0

はじめての歌舞伎でググって
別に見なくていいやってあきらめるのに10分かからない敷居の高さ


60: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:39:09.76 ID:7VIpN2zz0

ガキの頃見に行った時はさっぱりおもしろくなかったけど、この前何十年ぶりに見に行ったけど面白かったな。


62: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 11:58:05.04 ID:ei/IKkhZ0

1等以外はサンダルGパンでも全然問題ない
内容は事前にネットであらすじ読んどけば十分


63: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:02:06.58 ID:+HE+3wX/0

もう少しテレビ出てもいいだろ
時代劇でやたら巧くて存在感があるけど、しらねぇ
なんて思ってたら、有名な地方周りの人だった
なんてのもあったなー


65: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:10:56.21 ID:fxF7hlXp0

銀行員倍返合戦とかの題で
半沢歌舞伎作って上演する


70: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:28:11.12 ID:7VIpN2zz0

>>65
半沢は歌舞伎に合いそうだよな


83: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 15:48:48.81 ID:A4Md1v6hi

>>65
宝塚ならやりかねないな


87: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:44:48.50 ID:2kXFXoZm0

>>83
歌舞伎も結構、コントチックに時事ネタをギャグでカマす時があるから、決め台詞くらいは
どっかで使いそうw


67: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:25:06.22 ID:Dzz6YnIKO

高いし、いびつな世界観だからな~
エビゾウみたいな小生意気なガキがのさばる世界を
今の値段設計で見に行くような新規の人はいないだろ


73: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:44:12.32 ID:+HE+3wX/0

>>67
海老蔵は歌舞伎のディスりを加速させてるよな
親父がくたばってから、更に酷いんだもん


68: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:27:27.22 ID:+Qa/K2lG0

スレチだけど
常務役の人は歌舞伎やるようになって演技が大袈裟になっちゃったね。
「刑務所の中」でのさりげない演技とか好きだったんだけど。


69: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:28:05.61 ID:aoZcEsZ8i

支店長石丸さんは主演舞台のテレビ宣伝で復讐劇に因んで

復讐は倍返しだ!ってやってたよ


71: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:31:28.92 ID:QAIeIyzr0

もうタイトルとか変にこだわらない方がいいかもな
フジのサマーヌードとかタイトル聞いただけでバブル臭がしてダッセーから見る気無くなるわ
まあフジだけここ何年か観てないけど


72: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:34:32.42 ID:9GEJ4XeS0

もともと歌舞伎って今の大衆演劇みたいなもんだったのにな
河原者のくせに気取りやがって


75: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 13:01:35.81 ID:zSUdWal90

>>72
河原者って言われてるけど、実際は歴史的記述なんかは無いんだよね。
団十郎なんて、江戸期に2000両(2億)稼いでるし、庶民の娯楽とは乖離してる部分は昔からあった。
明治政府の手厚い庇護が現代のお高い歌舞伎に昇華しちゃったんだけど、
やっぱ手軽に見れる小屋が欲しいな。単純に歌舞伎面白いから。


74: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 12:56:25.70 ID:V+BVc/z80

見得切った瞬間に「黒崎!」とか声飛ばす奴いそうだな。


77: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 13:25:10.48 ID:I9LisdVC0

黒崎より「国税のオカマ」「半沢のオカマ」のほうが広まってそう


80: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 15:19:34.98 ID:RLTYcX78O

歌舞伎は梨園って言うくらいだから ふなっしーも出してやれよ


86: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 16:36:06.24 ID:Ox0ya2Oo0

鍵泥棒は半沢みたあとに見ると楽しさ倍増だろうな
「僕の顔、35にしては老けすぎじゃないですかね?」に爆笑
ちなみに広末はキチガイ役で結構はまってる、
やっぱキチはキ


88: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 17:56:18.41 ID:mJsfzLrM0

歌舞伎の舞台上で映画、テレビに出たことを弄るのは日常茶飯事


89: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 18:11:03.82 ID:RevUJZVn0

しかし、この人上手いな。
この手の役をやるには相当な演技力を要求されるぞ
この手のキャラが失敗すると、ドラマ自体がぐちゃぐちゃになるしな。


90: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 18:43:43.89 ID:9fcJWwhs0

歌舞伎役者が現代劇やるときってプライドからか歌舞伎のまま現代劇を分かった気分で演じるという雰囲気なんだけど
彼の場合はそれをカマ演技で昇華してて観やすい


91: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 19:18:54.27 ID:yRPPJhCx0

税金の補助を受けてる歌舞伎役者ってつまりは乞食公務員だろ?


93: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 19:37:18.89 ID:5poZxh87O

>>91
無知、バカ丸出しだぞ、お前w


92: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 19:24:14.17 ID:2jSKMQBa0

小木曽も近藤もいい演技してたなあ


94: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 19:46:05.42 ID:1Co3PqTxO

ぴんとこなにも出てやれよ!


95: 名無しさん@恐縮です 2013/08/31(土) 20:22:50.36 ID:9D1elms00

ぴんとこなはせめてメインは歌舞伎の若手とかにすれば良かったのに
あれってジャニにとってもマイナスなのでは


引用元;http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377905598/