1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/29(水) 21:48:17.66 ID:???0
★刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」-マウス実験で成功・理研

マウスの血液や皮膚などの細胞を弱酸性液に浸して刺激を与えるだけで、人工多能性幹細胞(iPS細胞)のようにさまざまな細胞になる万能細胞ができたと、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方晴子研究ユニットリーダーらが30日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

山中伸弥京都大教授らは遺伝子を細胞に入れることで受精卵の状態に逆戻りさせる「初期化」を行ってiPS細胞を作ったが、今回の方法は、より短期間で効率良く万能細胞ができる。小保方リーダーは「iPS細胞とは全く違う原理。人に応用できれば再生医療のみならず、新しい医療分野の開拓に貢献できる」と説明。この万能細胞を「刺激惹起(じゃっき)性多能性獲得(STAP)幹細胞」と名付けた。(2014/01/29-20:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014012900918
組織や臓器に変わる細胞、効率良く作る手法発見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140129-OYT1T00996.htm

酸の刺激だけで万能細胞作製 新型「STAP」理研が成功
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921150000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921150000-n2.htm

簡単で安全、常識覆す発見で万能細胞作製
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921190002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921190002-n2.htm

関連記事
新型万能細胞で山中伸弥教授「日本人研究者からの発信、誇り」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921170001-n1.htm
「間違い」と言われ泣いた 新型万能細胞を開発した30歳女性研究者
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921250003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921250003-n2.htm

◇動画:STAP cells contribute to embryonic development/ 100%キメラマウス_STAP細胞

104: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:06:23.19 ID:TSRxapde0
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」-マウス実験で成功・理研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390999697/
no title

no title

no title

no title




小保方晴子研究ユニットリーダー(30)
2006年早稲田大学理工学部応用化学科卒業、
2008年早稲. 田大学理工学研究科応用化学専攻修士課程を経て2008年より 日本学術.
振興会特別研究員、ハーバー ド大学医学.部に留学

106: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:06:28.28 ID:PvsrUV9h0
>>1
30歳の女性研究者か……尊敬するわ

指輪が大き過ぎてセンスに欠ける部分だけが残念w

321: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:21:09.94 ID:4Yq0N5LW0

343: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:23:00.78 ID:2RJW/yRg0
>>1の記事だと省略されてるけど、これ
ハーバードや山梨大との共同プロジェクトだったみたいだし。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2901L_Z20C14A1MM8000/

376: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:25:27.54 ID:24cAsZJu0
>>343
>まだ生まれて間もないマウスという限られた成果で、人間に応用できるかどうかは
 不明。iPS細胞では、人間の皮膚や血液の細胞から様々な臓器や組織の細胞が
 できることが確認されている。

生後1週間じゃなく、成長した個体の細胞からでも作れるのだろうか?

391: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:26:33.82 ID:uW1F3Ava0
>>376
> 生後1週間じゃなく、成長した個体の細胞からでも作れるのだろうか?

これがもしできるなら不老不死な予感がするが…、わかめスープとか言ってる場合じゃねぇな。

403: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:27:46.57 ID:2RJW/yRg0
>>376
まだできた~ってレベルだから、色々研究されるのはたぶんこれからじゃないかな。

427: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:29:47.17 ID:UREFqL/A0
>>376

プラナリアのあれと関係あるのだろうか?

3: 44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2014/01/29(水) 21:49:57.69 ID:BM6kGIRI0
速攻で、国際特許取れよ  またかの国が、邪魔しにくんぞw

28: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:57:13.55 ID:OpX5DRsp0
>>3
発表した後じゃ遅いだろ。
普通なら既に出願済み。

8: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:51:58.23 ID:Stuwmucc0
ずいぶんとシンプルだな
そんなんでいいのか?
なんか良さそうではあるがw

9: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:52:08.85 ID:Kzj/Zjz40
そんな簡単な訳ねーだろ。

11: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:53:11.96 ID:ykUj2Wjz0
ノーベル賞になるん?

16: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:54:43.08 ID:H7wr2Y3U0
弱酸性の温泉に入って何かの刺激で細胞が初期化されたらやだな

124: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:07:43.63 ID:Y5OQRBmJ0
>>16
オレ、昨日それやっちまったよ

18: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:55:17.01 ID:bVGlv/nc0
日本国最強伝説。

19: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:55:22.87 ID:HdcYVDi50
報道ステーションでやってる

22: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:55:40.05 ID:CA9g1D5b0
わかめスープ買ってくる

24: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:55:48.76 ID:Fd+SENri0
人はもっと複雑じゃないの

223: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:14:11.66 ID:RqYUD5WxP
報すてから来て見た
ネイチャーにも論文載っけて海外からも怒られたらしいな(笑)
>>24
マウスも人もみんな塩基配列なんて似たようなもんだ
もう成功しちゃったからあとは動物実験を繰り返してデータを積み上げ

26: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:56:25.67 ID:4EQVyfnE0
とりあえず髪生えるかだけ教えて

29: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:57:14.25 ID:wdDWWIY90
ハゲなおるの?

31: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:57:17.94 ID:uwE+5Ocm0
毛根が再生しなきゃいみねぇんだよ

32: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:57:41.15 ID:iA3H4X5f0
今、報道ステーションみてます
小保方リーダーかわいいっすね

33: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:57:42.54 ID:pbTxtO9W0
ジョルノジョバーナには夢がある!

36: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:58:30.25 ID:QoySHm2P0
リーダー、ばっちりおめかししてるなぁ

41: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 21:59:34.62 ID:pQAKZAUe0
30歳で招かれて研究リーダーだってよ、スゲーな
まだこれからどんだけ凄い発見をしてくれるのか

42: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:00:43.13 ID:iA3H4X5f0
山中教授もコメント出してますね

46: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:01:25.08 ID:rIKAUh/u0
リーダーのプロフィールの詳細を教えてくれ。才色兼備やん

55: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:02:16.90 ID:pQAKZAUe0
>>46
138 名前:名無しステーション  [sage] 投稿日:2014/01/29(水) 21:56:01.31 ID:3T1KL0AP
◇発見者は30歳女性

STAP細胞の研究を主導した理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)は千葉県松戸市出身。
2006年早稲田大先進理工学部応用化学科卒。早稲田大大学院に進んだ後、東京女子医大先端生命医科学研究所の研修生として再生医療の研究を始めた。
博士課程1年だった08年から約2年間、米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授の研究室に留学し、今回の成果につながる研究を開始。
11年に理研の客員研究員になり、13年3月から現職。

109: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:06:36.05 ID:P4sfFxmvP
>>55
松戸出身か
松戸市民だけどノーベル賞とったら松戸市役所に垂れ幕出るんだろうなぁ
宇宙飛行士の山崎さんのときもそうだったし

126: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:07:47.24 ID:DJdWMmkg0
>>109
神戸に来たから研究の花が開いた。

56: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:02:29.93 ID:be6FCOCD0
この女の人グローブみたいなのはめた人の指をPCで遠隔操作する研究とかしてなかったっけ

57: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:02:37.09 ID:jVhCI6oC0
まじかよ。

ふえるわかめちゃんにつぐ大発見だな。

62: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:03:16.97 ID:y3bQIczH0
とりあえず分かりやすく説明してください

97: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:05:53.28 ID:pQAKZAUe0
>>62
卵の細胞ってなんにでもなるでしょ、それが万能細胞
でも分化すると皮膚とか内蔵とか役割が決まる

それを、細胞を初期化リセットすることで、また万能細胞になる
しかもその方法が割と簡単

112: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:06:47.37 ID:y3bQIczH0
>>97
ありがとう

64: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:03:30.43 ID:eoarULYOP
がんの治療法もできたんだろ
日本始まったな

66: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:03:45.95 ID:a7tkt7y00
山中さんよりすごいことってことで、ノーベル賞いただき。

69: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:03:52.47 ID:QL5Z/aPt0
アホだからよく解らん
老人が若者になる日も近いてことか

77: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:04:06.41 ID:bQpNd8V+0
本当なの?
また前の自称先生みたいに怪しいもんじゃないの?

121: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:07:32.52 ID:U7U8tsxS0
>>77
ネイチャー誌が、一度は酷評却下して、データを揃え直したら掲載
よほどの裏打ちがあったんだろうよ
万能細胞は、黄や自称のおかげで、審査が超厳しい

81: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:04:28.95 ID:zScAj9QW0
>小保方晴子研究ユニットリーダーは「かつては研究結果を誰にも信じてもらえず、泣き明かした夜も数知れない」

>『これまでの生物学をばかにしている』とさえ言われたこともある。

どこの誰か知らないけど、酷い学者がいるんだな。

117: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:07:14.28 ID:R+f8W7KR0
>>81
そういうエピソードは、だいたい大げさに言うね。

90: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:04:47.92 ID:HdcYVDi50
Natureのトップじゃねえか
http://www.nature.com/nature/index.html

195: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:12:35.00 ID:iA3H4X5f0
>>90
すげーな

95: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:05:33.23 ID:qpIDQRTf0
 
彡 ⌒ ミ
(`・ω-´)b

 ああ、そうさ、再び俺達の時代が来るのさ!

98: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:05:59.86 ID:c9mUfhqG0
ペットの寿命も伸びるかなあ

99: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:06:04.05 ID:bL/vff2b0
これで理系ガールが増えれば、日本の未来も明るいな

103: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 22:06:11.89 ID:zZ/jpm1t0
山中教授「日本人がこれを成功させた事が素晴らしい」的なコメント出してたよ

引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390999697/

すごいですね
開発した人が30歳ってのが驚き(´・ω・`)